シンプルに暮らす100の方法 【シンプルライフ実践記】まとめ買いは本当にお得?60歳ひとり暮らしの私が試してわかったこと こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今回も私の愛読書『シンプルに暮らす100の方法』(イレイン・セントジェームズ著)を参考に、日々の暮らしに取り入れていることを、私自身の経験を交えてご紹介します。ご紹介するのは【第一部:家庭で】... 2025.04.30 シンプルに暮らす100の方法シンプルライフ
シンプルに暮らす100の方法 【シンプルライフ】買い物時間を半分にして得られたもの こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今日も私のバイブル、「シンプルに暮らす100の方法」(イレイン・セントジェームズ著)から、心に響くアドバイスをご紹介します!今回は【第一部:家庭で】より、特に印象に残ったテーマをお届けします。... 2025.04.29 シンプルに暮らす100の方法シンプルライフ
シンプルに暮らす100の方法 【本レビュー】“いらないもの”を手放して、掃除をもっとラクに こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今日も私のバイブル『シンプルに暮らす100の方法』(イレイン・セントジェームズ著)から、心に響いたアドバイスを一つご紹介します。今回は【第一部:家庭で】のテーマから、掃除についてのお話です。ど... 2025.04.28 シンプルに暮らす100の方法シンプルライフ
シンプルに暮らす100の方法 【本レビュー】ものを手放す勇気──「シンプルに暮らす100の方法」より こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。本日も私のバイブル、「シンプルに暮らす100の方法」(イレイン・セントジェームズ著)をネタバレありでご紹介します!この本は、シンプルライフを目指すための100のアドバイスを、7つのテーマに分け... 2025.04.27 シンプルに暮らす100の方法シンプルライフ
シンプルに暮らす100の方法 【本レビュー】シンプルライフの第一歩は“手放すこと”から こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。本日も私のバイブル、「シンプルに暮らす100の方法」(イレイン・セントジェームズ著)をネタバレありでご紹介します!この本は、シンプルライフを目指すための100のアドバイスを、7つのテーマに分け... 2025.04.26 シンプルに暮らす100の方法シンプルライフ
シンプルに暮らす100の方法 シンプルライフの原点:「シンプルに暮らす100の方法」との出会い こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今日は、私の人生を変えた1冊の本との出会いについてお話ししたいと思います。物欲とストレスにまみれた日々40代半ばの私は、物欲に溺れ、仕事は過酷、毎日が挫折と悩みの連続でした。そんな生活に疲れ果... 2025.04.25 シンプルに暮らす100の方法シンプルライフ
介護 思いがけない肺炎の診断と、母の「冷やし中華が食べたい」の一言 こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今日は仕事を早退して、体調を崩した母を病院に連れて行ってきました。数日前から母は下痢が続き、倦怠感と食欲の低下が目立つように。そして、夜中に転倒したことで、歩くのもままならなくなってしまいまし... 2025.04.23 介護
シンプルライフ 【60歳ひとり女子のつぶやき】未来は「高齢×障害者」が当たり前の時代? こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。ある通勤中の出来事が、ふと心に引っかかりました。乗換駅に着いたとき、私の目に入ったのは、小さな車いすを自力で操る若い女性の姿。おそらく30代くらい。彼女の後ろには駅員さんが付き添い、小さな銀色... 2025.04.22 シンプルライフ
介護 【実録】早朝の母からの着信――「私、起きれないの。」そのとき私は… こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今朝6時27分、私の携帯が鳴りました。相手は実家の母。ここ数日、体調を崩していた母からの早朝の電話…嫌な予感しかしませんでした。「私、起きれないの。」か細い声でそう言う母に、私は「すぐ行く」と... 2025.04.21 介護
介護 実家で倒れていた母を見つけて考えた、「もしも」の備え こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。昨日、久しぶりに実家の母に会いに行ったところ、まさかの光景が待っていました。母が床に倒れていたのです。まるで力尽きたかのように、動けずにいました。声をかけると、か細いながらも返事があり、意識は... 2025.04.20 介護