こんにちは。60歳おひとり女子の夢葉いつよです。
またもや、稲妻のような瞬間に立ち会ってしまいました!
というのも、米国株のインデックスが急騰しているのです。昨日からなんと、4%超の上昇。これには思わず感動。明朝の経済ニュースや、投資系YouTubeを見るのが楽しみでなりません。
私は、インデックス投資を始めてまだ間もない初心者です。トランプ氏の関税発言で米国株が大きく下落した影響を受け、一時は20%近い含み損を抱えていました。
それが今夜、なんと!含み損がすっかり解消され、わずかですが収益も出ている状態に…!
「溶けていた資産が戻ってきた〜!」と、感涙(ちょっと大げさ?)しているのは、きっと私だけではないはず。
とはいえ、今回の上昇は、以前の下落からの「回復」であり、まだ元の位置に戻りつつある段階とも言えます。明日の相場も、まだまだ油断はできません。
そんな中、今回の含み損解消を受けて、「よかった!」と思った点をいくつか挙げてみます。
含み損がなくなってよかったこと4つ
1.精神的な負担の軽減
やっぱり含み損のある状態って、シンプルにストレスです。不安になります。「時間が経てば戻る」とは言われても、未来のことは誰にも分かりませんから。
2.ポートフォリオの見直しがしやすい
もともと私は、現金比率を上げたかったんです。でも評価額が下がってしまったため、手がつけられませんでした。損切りせずに整理できるのはありがたいです。
3.資産総額がアップする喜び
私は「MoneyForward」で資産管理をしています。トップページで見る総額が増えていると、仕事へのやる気や節約のモチベーションも上がります!
4.自分の判断に自信が持てる
選んだインデックスが回復してくると、「あのときの選択、間違ってなかった」と自分を肯定できます。これ、地味に嬉しいです。
この記事を読んでくださったあなたも、ぜひご自身の証券口座を開いて、今の評価額をチェックしてみてはいかがでしょうか?
その際には、ログインのセキュリティ対策をお忘れなく。
コメント