お金の話

お金の話

【体験記】60歳おひとり女子、退職後の国民年金と健康保険の手続きをしてきました

こんにちは。60歳おひとり女子の夢葉いつよです。今回は、退職後の国民年金と国民健康保険の手続きについて、市役所で確認・対応してきた体験をシェアします。似たような状況の方の参考になればうれしいです。◆ 定年退職から再就職までの流れ私は前職を3...
お金の話

【関税とスマホの未来】60歳おひとり女子のちょっと気になる朝のニュース

こんにちは。60歳おひとり女子の夢葉いつよです。今朝のラジオから流れてきたのは、ちょっと気になるニュース。アメリカで話題になっている「トランプ関税」に関する話題でした。今回注目されたのは、スマートフォンなどの電子機器を相互関税の対象から外す...
お金の話

【60歳・おひとり女子の投資日記】資産が減っても、なぜか楽しいインデックス投資ライフ

こんにちは。60歳おひとり女子、投資初心者の夢葉いつよです。私は、毎晩21時半ごろに証券会社のホームページを開くのが日課になっています。というのも、新NISAでインデックス投資を始めてから、毎日の値動きが楽しみの一つになったからです。ですが...
お金の話

健康保険でホッとしたけど…まさかの落とし穴!?【60歳おひとり女子のつぶやき】

こんにちわ。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今日は「健康保険証」について、私にとっての朗報と悲報がありましたので、記録も兼ねてブログに書いておこうと思います。社会保険資格取得証明書をゲット!新しい職場で働き始めて、そろそろ一週間。会社の...
お金の話

「老後資金ゼロでも大丈夫」って本当?心に響いたテレビの一言

こんにちわ。60歳おひとり女子の夢葉いつよです。先日、何気なくつけていたテレビの情報番組で、ふと耳にした言葉が心に深く残りました。「老後資金はゼロでもOK。」「老後の資金は、老後になってからでも貯められる。」画面には「60歳 貯金0」の文字...