シンプルライフ

シンプルライフ

【週末ルーティン】60歳おひとり女子の「買い物という名の小さな冒険」

こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今日は週に一度の楽しみ——食料の買い出しに行ってきました!土日休みに変わってからの新習慣お仕事を変えてから、休日が土日・祝日に固定されるようになりました。以前は不規則な勤務で、2〜3日働いて1...
シンプルライフ

プリンターを持たない暮らしと、便利なネットプリントの活用法

こんにちは。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今日は、私が最近とっても助けられている「ネットプリント」についてお話しします。プリンターのない暮らし、始めました昔は自宅にパソコンとプリンターを常備していた私。仕事やプライベートで何かと書類を...
シンプルライフ

【iPhoneユーザー必見】PASMOで改札をスムーズに通るコツ!「エクスプレスカード設定」をご存じですか?

こんにちは。60歳おひとり女子の夢葉いつよです。突然ですが、皆さんは 「エクスプレスカード設定」 ってご存じですか?実はこの設定、iPhoneでモバイルPASMOやSuicaを使っている方にはとっても大切な機能なんです。モバイルPASMO、...
シンプルライフ

60歳からの新しい挑戦:定年退職後の転職と自由な働き方

こんにちは!私は「夢葉いつよ」、60歳のおひとり女子です。今回は、私が定年退職後にどのようにして新しい働き方を見つけたのかについてお話ししたいと思います。強い違和感を感じた定年後の嘱託社員移行60歳で前の職場を定年退職しましたが、正直なとこ...
お金の話

【60歳・おひとり女子の投資日記】資産が減っても、なぜか楽しいインデックス投資ライフ

こんにちは。60歳おひとり女子、投資初心者の夢葉いつよです。私は、毎晩21時半ごろに証券会社のホームページを開くのが日課になっています。というのも、新NISAでインデックス投資を始めてから、毎日の値動きが楽しみの一つになったからです。ですが...
シンプルライフ

マスクについての考え方:環境が変わると感じ方も変わる

こんにちは!60歳のおひとり女子、夢葉いつよです。今日は、X(Twitter)で見かけたちょっと不思議なツイートについて考えたことをお話しします。「接客業の店員さん、マスクを外してほしい」という声先日、Xでこんなツイートを見かけました。「接...
お金の話

「老後資金ゼロでも大丈夫」って本当?心に響いたテレビの一言

こんにちわ。60歳おひとり女子の夢葉いつよです。先日、何気なくつけていたテレビの情報番組で、ふと耳にした言葉が心に深く残りました。「老後資金はゼロでもOK。」「老後の資金は、老後になってからでも貯められる。」画面には「60歳 貯金0」の文字...
シンプルライフ

久しぶりの休日と、春の寒の戻りに思うこと

こんにちわ。60歳おひとり女子、夢葉いつよです。今日は本当に久しぶりのお休みでした。いつも通りの時間に目覚めて、まずは洗濯機を回しつつ、部屋の掃除からスタート。ありがたいことにお天気にも恵まれて、洗濯物はよく乾くし、陽射しがあたたかくてホッ...
シンプルライフ

朝にやらないことを決めました。

こんにちは、60歳おひとり女子の夢葉いつよです。4月から新しい生活がスタートし、毎日駅まで歩いて通勤電車に乗るようになりました。朝は5時起き、7時に家を出発。2月までは6時起きで8時に出ていたので、生活リズムが大きく変わりました。新しい環境...
シンプルライフ

60歳、新たなスタートを迎えて

定年退職後の新たな挑戦と、見つけた役割昨日に続き、自分のことを少しお話ししたいと思います。約1年間の単身赴任を経て、私は沖縄から東京へ戻りました。あれから5年が経ち、現在60歳。今年の3月に定年退職を迎え、新たな人生の節目を迎えました。今は...